Azure入門

参考
Microsoft Azure実践ガイド
Azure で冗長構成の LAMP サーバーを構築 (前編)

1 resource group
新規生成
スクリーンショット 2020-01-19 8.01.42.png
表示
スクリーンショット 2020-01-19 8.02.54.png
タグ
スクリーンショット 2020-01-19 8.12.33.png
タグを使用すると、複数のリソース グループから関連リソースを取得できます。 この方法は、課金または管理の目的でリソースを整理する必要がある場合に役立ちます。

2 仮想ネットワーク作成
スクリーンショット 2020-01-19 8.22.32.png

Azure DDoS Basic Protection は既定で Azure プラットフォームに統合され、無償で利用できます。Azure DDoS Standard Protection は Premium 有償サービスで、アダプティブ チューニング、攻撃通知、テレメトリなどを使用して、この仮想ネットワーク内の保護対象リソースすべてに対する DDoS 攻撃による影響から保護するための高度な DDoS 軽減機能が提供されます。

エンドポイントを使用することで、重要な Azure サービス リソースへのアクセスを仮想ネットワークのみに限定することができます。

スクリーンショット 2020-01-19 8.25.53.png

作成されたvnet
スクリーンショット 2020-01-19 8.27.53.png

3 ネットワークセキュリティグループ
スクリーンショット 2020-01-19 8.31.38.png

スクリーンショット 2020-01-19 8.32.26.png

概要
スクリーンショット 2020-01-19 8.35.41.png

4 可用性セット
作成
スクリーンショット 2020-01-19 8.40.28.png

結果
スクリーンショット 2020-01-19 8.42.09.png

5 LB
スクリーンショット 2020-01-19 8.48.13.png
結果
スクリーンショット 2020-01-19 8.49.51.png

6 VM
作成
スクリーンショット 2020-01-19 8.58.28.png
作成中
スクリーンショット 2020-01-19 9.01.08.png
詳細
スクリーンショット 2020-01-19 9.03.05.png

ssh ログイン確認

$ ssh [email protected]

Welcome to Ubuntu 18.04.3 LTS (GNU/Linux 5.0.0-1027-azure x86_64)

* Documentation: https://help.ubuntu.com
* Management: https://landscape.canonical.com
* Support: https://ubuntu.com/advantage

System information as of Sun Jan 19 00:04:20 UTC 2020

System load: 0.49 Processes: 111
Usage of /: 4.0% of 28.90GB Users logged in: 0
Memory usage: 35% IP address for eth0: 10.0.0.4
Swap usage: 0%

0 packages can be updated.
0 updates are security updates.

The programs included with the Ubuntu system are free software;
the exact distribution terms for each program are described in the
individual files in /usr/share/doc/*/copyright.

Ubuntu comes with ABSOLUTELY NO WARRANTY, to the extent permitted by
applicable law.

To run a command as administrator (user "root"), use "sudo ".
See "man sudo_root" for details.

yinlei@web01-helloworld:~$ uname -a
Linux web01-helloworld 5.0.0-1027-azure #29~18.04.1-Ubuntu SMP Mon Nov 25 21:18:57 UTC 2019 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux

yinlei@web01-helloworld:~$ sudo rm /etc/localtime
yinlei@web01-helloworld:~$ sudo ln -s /usr/share/zoneinfo/Japan /etc/localtime
yinlei@web01-helloworld:~$ ls -l /etc/localtime
lrwxrwxrwx 1 root root 25 Jan 19 09:11 /etc/localtime -> /usr/share/zoneinfo/Japan
yinlei@web01-helloworld:~$ timedatectl
Local time: Sun 2020-01-19 09:12:02 JST
Universal time: Sun 2020-01-19 00:12:02 UTC
RTC time: Sun 2020-01-19 00:12:02
Time zone: Japan (JST, +0900)
System clock synchronized: yes
systemd-timesyncd.service active: yes
RTC in local TZ: no
yinlei@web01-helloworld:~$ php

Command 'php' not found, but can be installed with:

sudo apt install php7.2-cli
sudo apt install hhvm


可用性セットは忘れたのでもう一回
スクリーンショット 2020-01-19 9.40.29.png

結果
スクリーンショット 2020-01-19 9.43.54.png

7 VMセキュリティグループ適用
スクリーンショット 2020-01-19 10.13.18.png

スクリーンショット 2020-01-19 10.12.35.png

8 LB設定
バンクエンドプール作成
スクリーンショット 2020-01-19 11.58.27.png

正常性プローブの追加
スクリーンショット 2020-01-19 12.08.58.png

負荷分散規則の追加
スクリーンショット 2020-01-19 12.12.09.png

概要
スクリーンショット 2020-01-19 12.15.50.png

9 SQL DBサーバ
スクリーンショット 2020-01-19 12.20.03.png

スクリーンショット 2020-01-19 12.20.59.png

10 ネットワーク セキュリティ グループ
スクリーンショット 2020-01-19 12.39.23.png

10.1
DNS受信セキュリティ規則作成
スクリーンショット 2020-01-19 12.45.08.png

HTTP受信セキュリティ規則作成
スクリーンショット 2020-01-19 12.51.53.png

受信セキュリティ規則一覧
スクリーンショット 2020-01-19 12.56.35.png

10.2
送信セキュリティ規則作成
スクリーンショット 2020-01-19 12.58.43.png

Last update: